皆さん、オ~ラ~、カタマールです!

勝手に立ち上げましたスペイン2部リーグを応援する企画「セグンダ応援隊」

今回はいよいよ最後のクラブとなりました。今季、セグンダを優勝したUDアルメリアです。

今回も下記のポイントに注目して見ていきましょう。

①クラブデータ

②注目の選手

③合わせてチェックしたい街の観光ポイント

④絶対食べたい地元グルメ

①クラブデータ

 

正式名称 : ウニオン・デポルティーバ・アルメリア(Unión Deportiva Almería)

ホームタウン:アンダルシア州アルメリア県アルメリア

創設年:1989年

チームカラー:赤と白

ホームスタジアム:エスタディオ・デ・ロス・フエゴス・メディテラネオス(15000人収容)

2020-21シーズン成績:プリメラ4位

意外にも創設から32年と若いクラブですが、元々、アルメリアの町には1909年に創設されたアルメリアFCを始め、数々のサッカークラブが存在しましたが、どれも解散してしまいました。現在のUDアルメリアの前身、ADアルメリアができたのは1971年のこと。ただ、それも82年に消滅してしまいましたが、その翌年にはCPアルメリアとして復活、さらにその後はアルメリアCF、現在のUDアルメリアと名称を変え、今に至ります。2019年にはサウジアラビア王室のアドバイザー、さらにアラブサッカー連盟会長を務めるトルキ・アル=シャイフ氏がクラブを買収し、より積極的な補強を行っています。

数々の名監督と名ストライカーが巣立ったクラブ

UDアルメリアは創設以来、プリメラに合計6シーズン、セグンダに合計16シーズン所属。その間、チームを率いたのは著名な監督ばかり。現ビジャレアルのウナイ・エメリ(2006-08)、レアル・マドリードの伝説的ストライカー、ウーゴ・サンチェス(2008-09)、シティでペップの右腕を務め、ヴィッセル神戸も指揮したフアン・マヌエル・リージョ(2009-10)、地元出身でエルチェの現監督フランシスコらがいました。わずか1シーズンではありましたが、レアル・マドリードのスター選手、あのグティも指揮を執っていたんですよ(2019-20)。

 

さらにアルメリアからは強力なストライカーが多数在籍しました。元スペイン代表FWアルバロ・ネグレドや、ミラクルレスターの功労者レオ・ウジョア、ラ・リーガファンにはお馴染みのシャルレス、Jリーグでも活躍したタイの英雄ティーラシン、そして最近一番の大物と言えば、リバプールに移籍したダルウィン・ヌネェス!ベンフィカへの移籍金はクラブのみならず、セグンダ史上最高額となりました。

②注目選手

①FWウマル・サディク(Umar Sadiq)

 

セグンダでも圧倒的な存在感を見せる規格外のナイジェリア人FW。若くしてイタリアに渡り名門ローマに加入するも、レンタル先で思うような結果が出せず、2020年に得点を量産したセルビアのパルチザンへ完全移籍。同年10月にアルメリアへやってきました。実は日本との接点も多く、2016年のリオ五輪では日本戦でもゴール、さらにパルチザンでは日本代表の浅野選手ともチームメイトでした。192cmの長身にもかかわらず、スピード、技術にも優れた万能タイプです。

MFアレハンドロ・ポソ(Alejandro Pozo)

 

マジョルカ時代に久保選手とコンビを組んだことでもおなじみのポソ。セビージャの下部組織出身で、トップチームデビューも果たしています。ただ、分厚い選手層の前にグラナダやマジョルカ、エイバルへレンタル移籍。右SBとしてコンスタントに出場した今季の活躍が認められ、アルメリアに完全移籍が決まりました。1部でのプレーが楽しみな選手です。

③合わせてチェックしたい街の観光ポイント

アルメリアってどこにあるの?

イベリア半島の最南東、地中海に面する湾港都市。ヨーロッパで唯一の砂漠があることで有名で、西部劇の映画もたくさん撮られています。

アルメリアのアクセス方法

国内移動なら格安航空会社ブエリング航空(Vueling)等を使ったり、国際空港のあるマラガからバスで3時間ほどでアクセスできます。ちなみにバスターミナルは画像のアルメリア駅の隣に位置しています。

おすすめの観光ポイント

アンダルシアの中でも比較的、馴染みの薄いアルメリアですが、中世の要塞と美しいビーチがあります。

①アルカサバ(Alcazaba)

 

スペインに数あるイスラム様式の要塞「アルカサバ」のうち、最も規模が大きいのがアルメリア。街の中心から徒歩圏内にあり、頂上からはアルメリアの街並みと、地中海が見渡せます。

②ガタ岬(Cabo de Gata)

 

地中海に突き出したガタ岬は、ここの一帯は自然公園にも指定されており、手付かずの自然や野生動物が多く生息しています。スペイン人の間では、国民的に人気なアルメリア出身の歌手「ダビ・ビスバル(David Bisbal)」の大ヒット曲のビデオクリップでも有名です。

④絶対食べたい地元グルメ

①ミガス(Migas)

スペイン全土で食べられ、その土地ごとにスタイルが違うミガスですが、ここアルメリアでは一般的なものとは大きな違いがあります。まずミガスとは、水に浸して柔らかくしたパンを、ニンニク、オリーブオイル、パプリカと炒めて、そこにチョリソやベーコンをのせた料理です。具材は地域によって違いますが、アルメリアではパンではなく、セモリナというひきわり小麦を使用します。

②パパビエホス(Papaviejos)

アルメリアの伝統的な揚げパン。ただ、パンではなく、ジャガイモで作っているのがおもしろいところ。お砂糖やシナモンで甘く味付けされた4月の聖週間に振舞われるお菓子です。

まとめ

・今季セグンダ優勝のアルメリア!過去には有名監督&ストライカーがずらり。

・注目選手は規格外のFWサディク・ウマルと、久保選手の相棒MFポソ。

・欧州唯一の砂漠があるアルメリア。見どころはスペイン最大の規模のアルカサバと、ガタ岬。

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!