皆さん、オ~ラ~、カタマールです!
新シーズンも始まりおよそ一か月。
先日、混沌の移籍市場がついにクローズし各チーム、メンバーが固まってきました。
そんな中、最終日にビッグなサプライズが!
OFICIAL | Shinji Okazaki (@okazakiofficial), experiencia y gol para la delantera del FC Cartagena.https://t.co/9YtU4sTKtB#BienvenidoOkazaki pic.twitter.com/xjzH553xw5
— FC Cartagena (@FCCartagena_efs) August 31, 2021
ウエスカを退団していた日本代表FW岡崎慎司選手が2部FCカルタヘナへ加入!
MF乾貴士選手とFW武藤嘉紀選手が揃ってエイバル退団と、日本人選手がどんどん少なくなっているラ・リーガにとって岡崎選手の「スペイン残留」は非常にうれしいニュースです!
これでセグンダでプレーする選手はCDレガネスの柴崎岳選手を含め二人。
ただ、スター選手の集まるプリメラとは違って、セグンダの知名度と注目度はどうしても落ちてしまいます。。。(汗)
現に今季はセグンダの放送が日本ではまだありませんし(※)、メディアでも日本人選手所属のチーム、もしくは選手の活躍のみがクローズアップされることも多く「どんなチームがあるの?」「レガネスやカルタヘナってどこにあるの?」と思う方もたくさんいると思います。→(※)9月8日(水)WOWOWで各節2試合の放送が決定しました!
確かに世界的に有名なスター選手はいません。
しかし!そのダイヤの原石はゴロゴロいますし、2部と言えどもさすがスペイン。個人もチーム戦術も非常にレベルが高くて、観てて楽しいスペクタクルなリーグです!
さらにピッチ外に目を移せば、
100年近い歴史を持つ各クラブ。そこにはそれを形成する街とサポーターの存在があり、国中、いや世界に誇れる豊かな観光資源と美味しい食文化があります。セグンダにはただ試合を楽しむだけでなく、知的好奇心も、お腹も満たしてくれるクラブがたくさんあるのです。
そんな魅力いっぱいのセグンダをもっと知ってほしい・・・
そこで前置きが長くなりましたが、セグンダを”勝手に”アピールする新規企画を発足いたしました。
題して「セグンダ応援隊」‼(ネーミングセンス0・・・スイマセン泣)
日本のメディアでは扱われることが少ないセグンダを次の視点でご紹介していきます。
①どんなリーグなの?
②所属22チームの紹介
③注目の選手
④合わせてチェックしたい街の観光ポイント
⑤絶対食べたい地元料理
セグンダのチームをご紹介しつつ、その街の観光や食文化まで知ってもらおうという少し欲張りな企画です(笑)
少しでもセグンダへの興味、そしてコロナ後のスペイン旅行を考えてる方にとって一つでも楽しみが増えるよう発信していきます!
どうぞよろしくお願いいたします。